社是 人のために
弊社は社是を「和」としておりました。2011年3月11日、東日本大震災が発生し、未曾有の被害が齎されました。改めて自らを顧み、私たちにできることは何か考え、このたび社是を変更致しました。
2014年スローガン 邁 進〜「出来る限り」を繰り返し、更なる高みを目指す〜
少しの不安を抱えながらも景気上昇の兆しを感じてスタートを切った昨年は、予想を超えて、スローガンの通り「上昇」の一年となった。デフレからの脱却は確実なものとなったと言って良いだろう。受注が増え、協力会社の皆さんに多くの仕事を提供する事が出来たことは何よりも嬉しく思う。しかしながら利益率を考えるとあまり褒められたものではなく、厳しい環境のためにわずかの上昇を見るに止まったのではないだろうか。
さてこの一年はどんな年になり、どのように対応すべきなのだろうか。景気はますます上昇し、仕事量はつられて増えるのは間違いがない中、どのように対応出来るかが大きな問題となってくる。当たり前過ぎることに思えるが、多くの人は好景気の波に乗ってしまうと考えることを失くし、日々の担当業務をただひたすらにこなす「流される」という状況に陥ってしまうものだ。私たちは決してそうなってはならない。常に考えるという姿勢を持ち続け、その時々の「出来る限り」のことを見つけては実行するということを繰り返さなくてはならない。これは今年の業績アップを確実なものにするだけではなく、我社が伸び続ける為の大きな力になるはずである。
「妥協」を心と身体から追い出し、常に「出来る限り」を考え実行すること。このことこそ「邁進」と言えるのではないだろうか。簡単そうで実は難しいことではあるが、一年を通じて忘れずにいたいものだ。
今年の干支は「午」。天に向い跳ねる馬には明るい未来を感じ、疾走と野を駆ける馬には力強さを感じる。私たちも馬のように、力強く明るい未来に向って邁進していきたい。
平成26年 1月吉日